【リアルな旅費を大公開】沖縄2泊3日いくらかかる?

旅行

「沖縄に2泊3日で旅行したいけど、実際いくらかかるの?」そんな疑問を持っているあなた

先日2泊3日で沖縄に行ってきた実体験をもとに、交通費・宿泊費・食費・など、リアルな金額を含めてご紹介します!

旅行を計画中の方は、ぜひ参考にしてください。

 【ざっくり結論】2泊3日でかかる費用の目安

先日私が行った時の費用はざっくり以下のような感じでした!

項目費用(1人分)
航空券(往復)38,000円
宿泊(2泊)13,000円
レンタカー・交通費20,000円
食費15,000円
お土産3,000円
合計89,000円

なんやかんやで10万円を切ってきましたね。

友達やカップルで行けばレンタカーや宿泊はもう少し安く抑えれると思います。

ここからは内訳を紹介していきます。

航空券(往復) 38,000円

航空券ですが、今回は行き帰りともにジェットスターを利用しました。

やっぱりLCCは安くていいですね。片道20,000円を切ってきました。

長時間フライトでは、LCCだと席が狭かったりとつらい部分がありますが、沖縄なら2時間で着くので映画1本見ればちょうど良いくらいで楽勝ですね!

旅行のフライト時間は時間を持て余すので、映画をダウンロードしておける動画配信サービスのサブスクは必需品と言えるでしょう。

色々種類はありますが、結局はアマゾンプライムがおすすめ月額600円という圧倒的安さ、amazonショッピングで送料無料など、メリットが多すぎ)

 宿泊(2泊) 13,000円

普通のビジネスホテルに泊まりました。

東京や大阪だとアパホテルや東横INNなどでも1泊1万円を超えるご時世なので、まだまだ沖縄は安くて助かりますね。

同じホテルでも検索する日によって値段が違ってたりするので、旅行系サイトなどでこまめにチェックしてみましょう。

 レンタカー・交通費  20,000円

向こうではずっとレンタカー移動だったので、ほとんどがレンタカー代ですね。

ガソリンと高速代を合わせると20,000円くらいでした。

沖縄本島は那覇のある南の方が都会で、中部から北部が田舎なのですが、

やはり中部から北部の方が海がきれいなので、沖縄本島に行く際は絶対にレンタカー移動をおすすめします。

北部あたりをドライブしていると、こういったビーチが不意に現れてくれるので、南国に来たという実感を味わえて最高です。

免許を持っていない人は、運転のできる友達を連れていきましょう笑

 食費  15,000円

沖縄といったら食事ですよね。

ゴーヤーチャンプルー

朝はアサイーボウル

ソーキそば

ブルーシール

沖縄料理ってなんでこんなうまいん笑

 お土産  3,000円

お土産はちんすこうを家族や友達に買いました。

1箱700円くらいなので、結構安くついて良いですね。

 合計 89,000円

すべての合計は89,000円でした。

友達やカップルでいくとレンタカー代や宿代を折半することができるので、70,000円台くらいには抑えられそうですね。

まずはエアトリなどのサイトで飛行機や宿の値段を調べてみましょう。

みなさん良い旅を!


タイトルとURLをコピーしました